ひまわりフィーダー

バードフィーダー
カラ類用にひまわりの種用フィーダーを作ってみました。
サイズ的にはインスタントコーヒーの大きなビンを使うのが、ネット上に出ていますが、今回は試験的にジャムのビンで、有り合わせの端材で作りました。
種の補給は、いちいち下の板を留めているネジを外して行います。
置いてみてわかったことは、以外に種の消費がはやいということです。
やはり大きなビンを使ったほうがいいようですね。

ひまわりフィーダー

バードフィーダー
ネット上で紹介されているヒマワリフィーダーを端材で簡単に作ってみました。
ジャムのビンを利用しています。
ヒマワリの種は100円ショップで購入しました。
シラカバの木に吊るして、10日ほどしたら、ヤマガラとシジュウカラが来るようになりました。
初めは、種を取りにくそうにしていましたが、次第に慣れるのか、学習するのか、さーっと取っていくようになりました。
野鳥は賢いですねぇ。

ジョウビタキ~♀

ジョウビタキ
我が家では、ジョウちゃん!と呼んでいる、ジョウビタキ。
今年も来てくれました。
警戒して、向こうを向いて、こちらを気にしながら、フェンスに留まっています。
それにしても、オスはまだ見たことがないんですよねー。

薪割り

薪づくり
一番寒い時期に、薪が切れちゃって、慌てて薪割している、ダメダメ薪ストーブユーザーは私です。(^_^;)
これは植木屋さんの廃棄処分もの。
広葉樹であることしかわかりませんが、節がほとんどなくて、とても薪割りしやすい、有り難い薪です。
中央に写っているのは、「Hultafors」という斧で、スウェーデンのHults Brukという会社のものです。
軽い斧で、破壊力はありませんから、堅木には向きませんが、良く乾燥した杉や松などを割るのに向いている感じです。

ヤマガラが来た!

ヤマガラ
わーい!ヤマガラくんが来た!
この時期、シジュウカラくんは、常連ですが、今年初めてヤマガラ君が、我が家の庭にやってきました。
かわいいなぁ。(^.^)