雪が積もったこの日。バードフィーダーに初めての来客は、ヒヨドリでした。
雪の日に初めて野鳥が来るのは、かなり確立が高いらしいです。
もっと色々な野鳥が来てくれるといいなぁ。
画像
ローズマリー風味ポテト&オニオンオーブン焼き
我が家の定番料理です。いつもは、t-FALのフライパンでオーブン焼きします。
でも、今は薪ストーブシーズン。
そこで、ストゥブ (Staub)というフランス製の鉄鍋に材料を入れて、薪ストーブトップにかけてみました。
いつもは、ジャガイモ、玉ねぎ、ローズマリーにオリーブオイルをたっぷりかけて、オーブン焼きですが、今日はソーセージも入れてみました。
出来上がりは、いつもと違って、蒸し焼きになって、無水調理って感じで、これもまた美味。
それにしても、鋳鉄の薪ストーブと鉄鍋は相性抜群で、熱伝導がすごくよくて、とろ火で吹きこぼれなくて、安心です。
カモメ
2羽並んで、たそがれているわけではないでしょうが、後ろから見ると、...。
モズです
初雪が降ったこの日。
20mくらい距離がありましたが、モズを見つけました。
モズは猛禽類。
雪が降った日は...
朝、うっすらと雪が積もっていました。
初雪ではないのかもしれませんが、こんな日は寒いです。
だから、昼間から焚くのです。
贅沢、贅沢。(^.^)